子どもが小さい頃は、あちこち出かけて過ごす連休でした。
そのたびに渋滞に巻き込まれてうんざり、ということもあり、GWの遠出は控えめです。
気力と体力がないと言えば、それに尽きるような気がしますが・・・。
そう言えば、昨日図書館に行ったのですが、駐車場も館内も空いていました。こういう時期は、意外と穴場なのかもしれません。
図書館と言えば、「ホテル・ローヤル」や「村上海賊の娘」を予約中で、どちらも予約を入れた時点では300人以上だった待ち人数が、現在やっと100番台になりました。あとどれくらいで届くのかな〜。
チラシを眺めていると、いつまでも美しい萬田久子さんが・・・。
いいなぁ〜、このスレンダーな体型といい、年齢を重ねても美しい人というのは絵になります。
私も白シャツにジーンズというスタイルは大好きなんですが、こんな風にかっこよく着こなせない・・・
ドラえもんが白シャツ着てる感じ?(泣)
手持ちのコンパクトカメラの説明書を眺めていたら、まだ使ったことのない機能がありました。
「マジックフィルター」・・・撮った写真が、ピンホールやトイカメラみたいな画像に仕上げてくれるという、ちょっとおもしろそうな機能です。
その中の「ランダムタイル」で撮ると、こんなふうに勝手に分割してくれます。
分割のズレ感も毎回違うようです。
我が家にあるレンガ壁とハツユキカズラですが・・・崩れたレンガみたいになっちゃった。(笑)
レンガはいかんわ。
「フィッシュアイ」(=魚眼レンズ?)で撮った、モッコウバラです。
こういう機能を、シーンに合わせて使いこなせると、楽しみも増えるんですね。

子どもが大きくなったら、ゴールデンウィークなんて無用の長物みたいなもんですよね…
我が家は田んぼがあるので(涙)
やることがあるのが有り難いくらいです(爆!)…貧乏暇なし…とも言う。
私も白いシャツ好きで、何枚か持ってます
コレだけはこだわって、ちょいと金かけて
良いものを買います(笑)
が、私も白い布を丸めたテルテル坊主にしか
みえなくもないです(涙)
こんなタイトルしか浮かばなかった自分が、そして連休が残念です・・・。(笑)
貧乏なのに時間だけがあっても・・・ホントは海外旅行にでも行きたい気分なんですけど、実際はBSの旅番組を見るしかないですね。
シンプルなものほど、素材や形のいいものが欲しいですよね。
(^^)(--)(^^)(--)ウンウン
その上、私の場合サイズも重要なので、いろいろ悩ましいです。
合わせやすいし、飽きないし
仕事着のYシャツもだんだんと柄物を選ばなくなって、真っ白になりつつあります^^
いいですね〜〜、白いシャツの似合う方、清潔感あって素敵ですよ〜☆
合わせやすさは一番ですね。
シンプルな服を着こなしてこそ、かっこいい大人になれる気がします。
(自分自身に反映されてない言葉ばなぁ)
柄ものにも流行があるし、ネクタイと柄シャツ(スーツも)が微妙な??場合もあると思うんですよ。